ママブログという女性観点からではなく、パパ観点で子育てに対しての考え方・接し方を伝えていくよ

3児のこたとわオトン 〜仕事・育児 両立化〜

  • ホーム
  • 障がいについて
  • 子育て/育児

    【神アプリ】なきやみbaby

日記

酢豚@cafeあそび

2024.02.26 こたこと オトン

毎週土曜日のみランチが食べられる奈良県生駒市にある「cafeあそび」で今日(2/24)は酢豚食べてきた(*´∀`*) ランチ料金は相変わらずの500円。予約のお客さんでいっぱいになったみたいで、飛び込みでの喫食は今日は無…

日記

カツカレー@cafeあそび

2024.02.17 こたこと オトン

毎週土曜日のみランチが食べられる奈良県生駒市にある「cafeあそび」で今日はカツカレー食べてきた(*´∀`*) ランチ料金は500円とかなりリーズナブル。数に限りがあり、事前予約することをおすすめ( ̄^ ̄)ゞ 週ごとに「…

日記

2泊3日 おばさん宅 泊まり

2024.02.03 こたこと オトン

今回は珍しく仕事が二連休。車業界で働いていた頃は毎週2連休が当たり前だったけど、今じゃかなり貴重な連休に感じる^ ^。 そんなこんなで仕事終わりにコストコで給油をし、高速で大阪市内のおばさん宅へGO! 次男・三男はおばさ…

日記

お金使いすぎたなー

2024.01.27 こたこと オトン

ランチパックのガチャガチャとかさ、ランチパックのbookとかさ、蒸しチーズケーキのクッションとかさ…ほしくなるやん?みんな欲しいやん??買うやん???意外と高いやん? ほら、お金なくなるやん( ´Д`)y━・~~ COS…

日記

平和が一番やな

2024.01.23 こたこと オトン

いつものように、仕事に行き。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 何事もなく帰ってくる。 少し昼寝をして。(_ _).。o○ 夜ご飯を食べる。( ´Д`)y━・~~ お風呂に入り。 まったりして寝る。(。-∀-) 当たり前の1日…

日記

おやじ 病み上がり出勤

2024.01.22 こたこと オトン

次男坊の胃腸炎で一日休んだ親父_:(´ཀ`」 ∠): まだ、お腹の調子が悪いものの、職場に迷惑かけられないため出勤…歩いてね?この前迎えにきてもらって、チャリ会社やしな?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 タイトルの写真歩いて…

日記

おやじ胃腸炎うつり苦しむ

2024.01.21 こたこと オトン

まぁ、子どもがかかったら、うつる訳ですよ(°▽°)子どもの苦しみがわかる訳ですよ。ええ、ええ。急遽仕事休む訳ですよ。みんな、迷惑かけて申し訳ない!!! 1/20(土)出勤して、すぐくらいに「お腹痛いかなー?なんか吐き気す…

日記

軽い脱水症状&胃腸炎 次男坊

2024.01.19 こたこと オトン

朝イチで徳洲会病院に受診した次男坊。血液検査と点滴をし、その間ご機嫌ななめのご様子。まだ食欲は完全に回復はしていないものの、結構元気になってきた!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 夜にはいつも通り「きゃっきゃきゃっきゃ」言えるようになっ…

日記

次男坊 げろげろ〜

2024.01.18 こたこと オトン

一昨日くらいから、不調。保育園から帰ってきてからゲロゲロ&食欲そこまでなし。ノロでももらってきた?(*´Д`*) いつも、うるさいくらいの子が、静かになると心配になるし、相当しんどいんやろうなって思う(>人<;) 早く元…

日記

丸亀製麺テイクアウト事件

2024.01.18 こたこと オトン

やられましたよ(*´Д`*) 3/5個 ちくわ天入ってない事件。家に着いてから気付くやつ、すかさず嫁がお店に電話。対応したのがバイト君?みたいな人で「後日来店した際に返金します」とのこと。嫁その反応にどうしたらいいのか分…

  • 1
  • 2
  • >

最近の投稿

  • 酢豚@cafeあそび 2024.02.26
  • カツカレー@cafeあそび 2024.02.17
  • 2泊3日 おばさん宅 泊まり 2024.02.03
  • お金使いすぎたなー 2024.01.27
  • 平和が一番やな 2024.01.23

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2022年5月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2020年7月

    カテゴリー

    • amazon
    • FREEジャンル 〜ひとりごと〜
    • ツーリング
    • 子育て/育児
    • 日記
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    ©Copyright2025 3児のこたとわオトン 〜仕事・育児 両立化〜.All Rights Reserved.