排水口周りのお手入れに
皆さん、排水口周りのお手入れに何を使っていますか?今や100円ショップでもパイプを洗浄するクリーナーがあり、気にせず使えるなと感じておりますが、「少しこだわりたい」「効果はどうなの?」との思いから、色々と調べてみました。
結論からすると一番最強かな?と感じたのは、和協産業 ピーピースルーFで、排水口のつまりを改善してくれるらしい・・・。ただ、日々のお手入れに使うには、お値段が!と思いその他製品も見てみました。
定期的に使うのにおすすめのクリーナーは?
上記2つの製品が大容量で、気軽に使えそうな感じがしました。が、収納スペースが限られており邪魔になる、大きな容器で使う際に大変とのことから、利便性は△と判断しました。
定期的に使う利便性〇なクリーナーは?
大容量の物と比べると値段は高めの設定ですが、1本あたりコンパクトなため、
・収納問題〇
・使い勝手〇
そもそも、我が家の使い勝手として、1~2週間に一回程度(キッチン・洗面所・お風呂場)、まめに掃除をしていればそこまで汚れはひどくならないため、4~5週で1本なくなるため、3本セットだと2~3カ月くらいはもつ計算となります。
我が家としては、ド定番のパイプユニッシュを!
今回いろいろと調べた結果、パイプユニッシュを使っていこう!と思います。正直、amazonで購入するよりドラッグストアで購入したほうが安い・・・。ただ、最近思うんです。ドラッグストアに足を運んだ際にあれも・・・これも・・・あ、それも・・・と、ついつい買ってしまうこと。必要な物しか買わない!誘惑に負けない方は、お店で購入するのが良いと思います。
私みたいに、誘惑に負けてしまう方、時間を有効活用したい方はamazonや楽天、yahoo等のネットショッピングで購入することをおすすめします。
・使用の際は、液が目に入ったり、皮膚についたりしないように注意する。失明したり、皮膚に損傷を及ぼす可能性がある。
・必ず単独で使用する。排水溝用のヌメリ取り剤、酸性タイプの製品、食酢、アルコール、アンモニア等と混ぜると有害なガスが発生して危険。
・体調のすぐれないときは使わない。
・容器を強く持ってキャップを開けると原液が飛び出すおそれがあるので注意する。
・動物性のハケ・ブラシは使用しない。
・熱湯で流さない。
・ゴム手袋を着用し、作業後は必ず手を洗う。
・衣類や敷物・木製品につくと脱色するので注意。
・他の容器に移して使用しない。
・直射日光を避け、冷暗所に立てて保管する。高い所には置かない。
※引用元については、パッケージ後ろに記載されているものです。
※当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。